みなさんこんにちは
4月12日(金)大安!
本日、(仮称)サービス付き高齢者向け住宅宮床の地鎮祭を無事に執り行って参りました。
さて、地鎮祭(じちんさい)って何?とピンと来ない私くしは国語辞典でさっそく意味を調べてみました!
地鎮祭(じちんさい・とこしずめのまつり)は土木工事や建築などで工事を始める前に行い、その土地の神(氏神うじがみ)を鎮(しず)め土地を利用させてもらう事の許しを得る。神を祀(まつ)り工事の無事を祈る儀式。との事でした
四隅に青竹を立て、注連縄で囲い祭場とし、祭壇には酒・水・米・塩・野菜・魚等のお供え物をし、おごそかに地鎮祭が始まりました。
神職様の様々なご祈祷を頂戴し、関係者の皆様と工事の安全を祈願する事ができました。
地域の皆様に愛される事業所を目指し、まずは第一歩、本日スタートをする事ができました。
これからも工事の新着情報をホームページにてお知らせしていきたいと思いますので、宜しく願い致します。