8月17日に七ツの森デイサービスで時折雨の中、夏祭りが行われました。
利用者様の開会の挨拶です。
トップバッターはともえ座です。いつ見ても綺麗で素敵な踊りですね~!
次はフラダンスです。今の季節にぴったりですね~
ともえ座とフラダンスを見て利用者様や御家族様が感激していますよ~!
次はスタッフによる女装コンテストです。
スタッフもノリノリで楽しんでいます。最後に順位が決定をしましたが、さて誰が1位だと思いますか?当てて下さい(^^)
昼食は室外に出られ焼きそばや焼き鳥など沢山召し上がりました。
利用者様もとてもおいしいと笑顔が溢れています。
昼食後は利用者様のカラオケです。楽しそうに歌を歌っていますね!
最後は利用者様のすいか割りです。さて、上手く割れるでしょうか?
そしてすいかは本日のおやつとなりました。
今年は雨が時折降る中での夏祭りでしたが来年は青空の下で行えるように願いたいです!!
長かった梅雨もようやく明け、猛暑の季節となりますが、ケアビレッジ多賀城では7月12日にケアマネージャーと地域住民の方を対象に見学・食事会を開きました。
たくさんの方々にご参加頂き、ありがとうございました。
ケアビレッジ塩竈ケアサービスステーションの施設紹介もさせていただきました。
食事もとても好評でした。
今後多賀城では地域の民生委員の方々と協力しながら、認知症カフェを
開いていきたいと考えています。
是非ご利用ください。
ケアビレッジ塩竈ケアサービスステーションでは、8月18日(金)に
第2回夏祭りを開催の予定です。
五木ひろしのものまねの「五木ぴろし」
宮城県栗原市を拠点に活動している「劇団ともえ座」
の方々もきてくださいます。
参加費無料ですので、たくさんのご参加をお待ちしております♥♥♥
生ビールもありますよ(^ ^)!